令和7年各施設の抱負

ケアリーの舩見です。
各施設でそれぞれの形で新しい年を迎えました。

施設も増え、新しい仲間も増え、わんちゃんも9匹になりました。

どの施設も『親を入れたくなる様なホーム』を目指し、初志貫徹の精神で、心に寄り添い、家族といる様なあたたかいホームを目指して行きます!

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

また、各施設長より、令和7年各施設の抱負を発表させて頂きます。
各施設長とも、気合い十分!
日本一!と言われる施設を目指していきます!

岩手一関

昨年6月に開設させていただき新しい年を無事に迎えることができました!

昨年に引き続き「ケアリー魂」を大切に感動と笑いを提供できるようガンバリマス!

「万里一空」の精神!で「グループ1番稼働!地域1番の愛される施設!」を目標にトップを目指し、利用者様満足!そして従業員満足!の好循環を全員の力で実現し、笑顔溢れる場所をつくりあげていきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします……🙇

仙台折立

入居者との関わりを増やし、自分らしく生活が送れるケアの提供を目指します!

入居者様の意向を上手に引き出すような関わりをしていきたい。施設での生活において「その方らしい生活」ができるよう、入居者様自身の要望や、したい暮らしが実現できるようなケアを行い入居者様に寄り添った施設を目指します!

岐阜下佐波1号館

地域から頼りにされる「相談したい施設」を目指します。家族との交流、信頼関係をより深め施設で働くスタッフにもケアリーのクレドを再認識して頂き、「ここで働けて良かった」と思える施設にします。家族にも行事やレクリエーションの開催や参加をうならし地域を巻き込んだ活動を行います。

岐阜下佐波2号館

入居者様や仲間、わんちゃんを大切にし、その人らしい生活を支援します!

誰もが自分の居場所だと感じられる環境をつくり、諸法律を遵守し、健全運営に努めます!

彦根宇尾

スタッフの研修の充実を図り、介護看護、リハビリの技術や知識をあげる事で、入居者様やご家族様にさらに寄り添える様、質の向上を目指します。

山梨甲斐竜王

日本一の施設を作る!を目標に今年も頑張ります!

施設に入居することはネガティブなイメージや自由を失う感覚があるかと思います。

甲斐竜王では、人生の最期を迎えるまでご本人、ご家族の希望を伺い尊重していける施設を目指しています。そこで今年の抱負は「やりたいことを叶える施設を目指す!」です!

また、イベントも毎月行い、明るく!楽しく!安らぐ施設を作っていきます!

皆様が元気に1年過ごせるように頑張ります!

Follow me!